運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
313件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-03-25 第190回国会 衆議院 環境委員会 第5号

このため、農林水産省といたしましては、栽培管理に関するガイドラインに基づきまして、安全なキノコ原木調達管理、また、放射性物質の低減を図るための適切なほだ場の管理等の取り組みの普及を図ってきたところでございまして、具体的には、安全な原木等生産資材の導入、放射性物質防除施設整備について支援を行いますとともに、放射性物質汚染を低減させるための技術検証等を行っているところでございます。

牧元幸司

2011-12-05 第179回国会 参議院 行政監視委員会 第1号

農水省におきましても生産者の方々が継続して経営できるように支援をしてまいるわけでありますけれども、具体的には、平成二十三年度当初予算及び特に第三次の補正予算におきまして、シイタケ原木購入ですとか、ほだ木の洗浄機械など放射性物質防除施設整備生産効率化需要拡大に資する技術開発検証について現在支援をしているところでございます。

岩本司

2005-05-18 第162回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

一つは、電力、食糧その他重要な資源開発が十分に行われていない地域、あるいは、国土保全施設、災害防除施設を特に必要とする地域等において開発目標を設定して、その目標に照らしまして根幹となる事業等を定めたものであるというふうに承知しております。  今御指摘がございましたように、昭和三十一年の経済白書は、もはや戦後ではないという有名な言葉を発しております。

尾見博武

2002-06-04 第154回国会 衆議院 経済産業委員会環境委員会連合審査会 第1号

つまり、逆有償化ということは、それにかかるコスト、あるいはこのコストに代表される資源とかエネルギーとかあるいは環境汚染防除施設等のためにさらに新たな資源の投入を必要とするということでありまして、こういう逆有償化したリサイクルというのは、基本的には縮小していかなくてはいけない、あるいは逆有償化を根本的な部分で改めるようなシステムがそこに入ってこなくてはいけない、こういうふうに考えるわけであります。  

梶山正三

2002-04-16 第154回国会 参議院 環境委員会 第8号

問題は、一軒一軒の農家を救済するために防除施設とかを建てていくわけですが、防除施設は高いものです。一集落当たり二千メーター設置すると、猿さくで言うと大体一千万掛かりますので、四十集落で四億掛かるわけです。四億というのは、年間の被害額の何十年分にもなる、もう何十年じゃない、百年分とかになるわけですから、こういう政策被害対策としては間違いであろう、農家も救われないだろうということの事例です。  

高木直樹

1999-06-08 第145回国会 衆議院 環境委員会 第7号

まず猿の行動域調査記録調査捕獲調査駆除調査防除施設効果測定、そして追跡調査などを行いまして猿害実態解明調査報告書にまとめ、地域別野生猿管理基本戦略というのを策定するということにしておられます。そしてこれに基づいて野猿管理生息地管理農地管理を行い、それを効果測定、つまりモニタリングをして管理基本戦略にフィードバックしていくという方法をとっております。

藤木洋子

1999-04-20 第145回国会 参議院 国土・環境委員会 第11号

丸山晴男君) 流れといたしましては、平成六年の環境基本計画、それから平成八年からの管理適正化事業によります各都道府県の中で、任意の生息数調査した保護管理計画の策定の動きという流れがございまして、その不十分さをこの法改正によりまして担保していただこうというものございまして、私どもとしては先にというのは思い浮かびませんけれども、この問題につきましては生息環境整備個体数管理、それから人間の側の被害防除施設

丸山晴男

1996-03-01 第136回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

それは、電線の施設をどうするとか、それから新しい被害防除施設設置とか、そういうことについてはやらせていただきますけれども、一番手っ取り早い話、一番喜ばれるもの、一番被害を防止するというのは、今申し上げました市町村における苦情一一〇番、猿来たりという電話がかかってきたら、はいとそれに対する行動のできる対応、体制をとるということ、そういうことに尽きるわけでございます。よろしくお願いいたします。  

佐藤剛男

1995-10-19 第134回国会 参議院 地方行政委員会 第1号

説明員銭谷眞美君) 桜島降灰防除対策といたしまして、学校空気調和設備につきましてはこれまでも国庫補助を行っているわけでございますけれども、ただいま先生お話がございましたように、設置者の方から空気調和設備等降灰防除施設の御要請があればそれに適切に対応してまいりたいと考えております。  

銭谷眞美

1993-08-31 第127回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

桜島周辺地域におきましては、これらのうちでも降灰対策が重要であるというふうに認識しておりまして、活動火山対策特別措置法に基づきまして降灰防除地域指定をいたしまして、教育施設及び社会福祉施設における降灰防除施設整備等を推進しているほか、多量の降灰があった市町村等におきましては、道路下水道宅地等降灰除去事業等実施しているところでございます。  

村瀬興一

1992-03-25 第123回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

活動火山対策特別措置法におきましては、火山爆発により著しい被害を受け、または受けるおそれがあると認められる地域等についで、避難道路避難港等避難施設空調設備等降灰防除施設、ビニールハウス等防災営農施設等整備道路等における降灰除去事業実施等、特別の措置を講ずることといたしておりまして、現在、桜島、阿蘇、有珠、伊豆大島、十勝、雲仙の六つの火山につきまして各種の対策実施をいたしております

鹿島尚武

1992-02-27 第123回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

先生かねて御承知のとおり、活動火山対策特別措置法におきましては、火山爆発により著しい被害を受け、または受けるおそれがあると認められる地域等につきまして、避難道路避難港等避難施設空調設備等降灰防除施設、ビニールハウス等防災営農施設等整備道路等における降灰除去事業実施等特別の措置を講ずることといたしております。

鹿島尚武

1991-06-14 第120回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第8号

一つは、降灰防除施設整備事業という名前で呼んでございますけれども、学校保育所、こういったところにおきましては、灰が入ってきますといろいろさわりがございます。そこで二重窓にする、二重窓にすれば空調施設が要るというようなことで、こういった施設に対する補助をいたすことになってございます。そのためには、地域指定して計画をつくるというような作業を伴うものがございます。

鹿島尚武

1991-06-14 第120回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第8号

次に仰せられました、いろいろございますけれども、まず降灰防除施設整備事業ということでございます。学校保育所におきまして、降灰により砂が入ってくる、これを防除するために二重窓をする。そういたしますと、当然空調施設が必要になってまいります。こういったものに対しましては、区域を決めまして指定をして実施をすることになってまいります。

鹿島尚武

1991-02-21 第120回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

お話ございましたように、降灰防除施設の中心的なものは窓枠等整備あるいはまた空調設備、こういうことになっているわけでございますけれども、この補助事業昭和五十三年度から発足を見ておるところでございまして、平成元年度までの間で見ますと、関係する地域学校に関しまして、学校の数では百三十余り、その間の累計の国庫補助金額といたしましては三十九億余り補助実績を見ておるところでございます。

大澤幸夫

1991-02-21 第120回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

いわゆるクーラーといいますか、空気調和設備につきましても、先ほど申し上げました降灰防除施設の一環として国庫補助の対象とされておるところでございますので、今後他の降灰防除地区につきましても、該当する自治体から空気調和設備に関します国庫補助の御要望がございましたら、文部省といたしましても、ただいまの先生の御指摘の趣旨を十分踏まえまして適切に対応していきたい、かように考えておるところでございます。

大澤幸夫

1985-04-18 第102回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

それから、蚕病防除施設これが一台二十万九百円。それから移動式給桑施設であるとか、何やらかんやらずらっとこうなって、合計で三百八十六万円、こうなるんですね。これを今度の資金で七年間で償還するのだというんですが、無利子であっても、大臣も言っていますように、これは返すわけですよ、当然。そうしますと、単純に計算いたしますと、一年間四十四万円返していかなければならないんですね。

下田京子